忍者ブログ
フリーエリア
最新CM
[12/09 てんこ]
[08/05 てんこ]
[05/04 お名前なかった様@拍手コメへのお返事]
[05/01 てんこ]
[04/28 run]
カウンター
カテゴリー
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
tenko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
323  324  325  326  327  328  329  330  331  332  333 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぬう。今週はこんなお天気が続くのかねぇ〜。。
雨、雨。。。。

昨日の稽古で、体のあちこちが痛い。。。
年のせいと、それから、日頃の訓練をいかに怠ってるかだよなぁ〜。。。。
┐( -"-)┌

今日は、ルリヲが王冠。
8月に発売ちゅうアゾンのおばけバルーンワンピ。
やっと届いたよぉ〜。。。
オソッ。。。









椅子に座らせるために、初めてルリヲの足を1クリックしてみた。
ヘタレな私は、かなりドキドキした。。。。(;´▽`A``
戻す時もドキドキした。。。。。(笑)

芝居の曲選び、しなくちゃなぁ〜。。。。
。。。。゛(ノ‥)ノ

拍手[0回]

PR

2台同じ日に落ちてしまった、もう1台のトイピアノがやっと到着。
今回のはシェーンハットの25鍵。
中古なので、ヴィンテージとかレトロな感じはちょっとないけど、
それでも、ちょこちょこ傷があって。

それに一番高い「ド」が5回に1度くらい出ない(;´▽`A``

シェーンハットの正面のロゴの横の所に傷があったので、
左右に猫の絵をペタリ。

ちょっとレトロな感じ出た?


ほんでもって、またもやZito兄弟、くまさん、うさぎさんが演奏会を。


ユラギ「今日はね、まず僕が演奏します。」


ユラギ「では、うさぎさんお願いします。」
ウサギ「ほい! では、いくでぇ〜!!」





うさぎさん、勢い余って、落下していってしまいましたが(⌒o⌒;A

ユラガ「ユラギ、なかなかヨカッタよ!」
くまさん「では、次は私が……。」



うん? くまさん、なかなかやります。
二人も思わず立ち上がって、ピアノに近付いちゃったりして……。




ユラガ「くまさんに、アンコール! だよね? ユラギ」
ユラギ「う、うん……」
くまさん「そうですか?  ほんじゃ、お言葉に甘えて……。」

アンコールの曲は「ライオンの行進」でした。



ユラガ「楽しいね♪ ユラギ!」
ユラギ「ユラガ、僕にはアンコールしてくれないの?<(~、~)> チェッ!」


今日は、紙の王冠の替わりに、紙のうさ耳してみました。

さて、週末からのまったり生活は今日まで。
明日は、早めに稽古場に入って、稽古だす<(;~▽~)

拍手[0回]



くまさん「禅子さん」
禅子  「くまさん、『禅子』さん、じゃないでしょ?」
くまさん「え?」
禅子  「女王さま。女王さまでしょ……(`´‡)」
くまさん「あ、そうだ、そうだ。では……。女王さま、『こぐまキッチン』の『ホットケーキセット』です」


禅子  「まあ、うまそ……いえ、おいしそうだこと」


くまさん「女王さま、どこからいっちゃいます。耳、耳から? それとも、顔の下の方??? ねえねえ、どこからいっちゃいます???」
禅子  「く、くまさん。か、顔、顔近い……」

Zito兄弟に作った王冠。
ブライスも大丈夫です。

拍手[0回]


Zito兄弟に紙の王冠を作ったら、
なんだか楽しくなったので、
今日は、タマラに作ってみた。

ついでにウィッグも作ってみた。









この眼鏡をかけると、精神科医の「香川リカ」にも似ていたりするような……。

拍手[0回]


ナイルズとホランドしているZito兄弟
ユラギとユラガ。

二人がトイピアノを欲しがったのは前に書いたけど(爆)
二人が欲しがったものがもう一つ。

ヴィンテージのテディベアだった。
いやー、これも、なかなか、「これ」という子に出会えず、
いやいや、出会ったとしても、お値段がミ(ノ;_ _)ノ=3

そんな中、連休の初日にたまたま覗いたネットショップで
彼とは出会ったのだ♪

チルターンのハグミーベア。
いや、↑というだけで高いんだけど、
出会った彼は、小さ目の25センチ、しかも、ツルッパゲ(経年でボアの毛がほとんど抜けている)、それに、ほんとは5ジョイントなんだけど、首のジョイントが
固定されている。

スクィーカーが内蔵されているけど、これも鳴らない。

などなど数々の難点があるために、めたんこ格安!
いや、ほんとに、ごめんなさいなくらい格安。

でも、このノホホーンとしたお顔、25センチというコブリな体(意外とテディってば
デカイ子が多いのよね(⌒o⌒;A)、そしてお値段。。。。
もう、この子しか居ないってなくらいな出会いで←かなり大袈裟(;´▽`A``

本日到着ぅ〜〜〜〜!!!!
生まれは1960年代。


紙で作った王冠でご満悦のZito兄弟。
みんなでさっそく遊んでるぅ!!













人形語りを付けようかと思ったけど、
そんな事しなくてもなんか、くまさんも、Zitoたちも、黄色うさぎさんも
饒舌な感じなので、あえて、画像だけ♪

ああん、ああん、この光景、イビツな成長をしてるZito兄弟。
クウゥ。。。<(>o<)>たまんねぇ〜〜〜〜〜〜!!!!

拍手[0回]