 
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
					最新CM				 [12/09 てんこ]
 [08/05 てんこ]
 [05/04 お名前なかった様@拍手コメへのお返事]
 [05/01 てんこ]
 [04/28 run]
 
					カウンター				 
					カテゴリー				 
					カレンダー				 
 
 
					最新記事				 (02/08) (01/23) (01/19) (01/15) (01/10) 
					最新TB				 
					プロフィール				 
HN:
	 tenko 
性別:
	 非公開 
					ブログ内検索				 
					アクセス解析				 
					フリーエリア				 | 
						万華鏡って、好きで(けっこうどなたも好きだろうけど) 旦那くんがちょっと作ってたりした事もあって 興味があるのねん。 去る11日の土曜日から、多摩六都科学館で、万華鏡展に入選した人たちの 作品の展示が始めるってーので、行ってきました。 多摩六都科学館って、すんごい近くにあるんだけど、うち、子供居ないし、 地元の人とかだと、小学生の頃とか、絶対に遠足とかに行った事のある 場所だろうけど、そうじゃないし、一度行きたいと思いながら そのまんまになってた場所。 なので、ちょいと行ってきました。 万華鏡展はね、ちょっとイマイチ(;´▽`A`` だったんだけど。 (プロの方のではなくて素人の方だったりとか、装飾とかすごくても 持ち上げるのが重くて、見るのが大変だったりとかね(笑)) 他の常設展示を見て、感動ぉ〜! 詳しい事は、まあ、興味のある方、ググって見ていただけばわかるけど いろんな科学体験ができる場所なのですね。 ロボットいたり、元素とか調べたり、デカイ筋肉くんとかいたり 足で自転車を漕ぐと、足の骨格が見られたり 内臓エプロンとかあってさ.: *:( *´艸`).:゚+ 喜んで、かけてるヒトいるしpupu (* ´>艸<)・:∴ 昆虫標本とか、動物標本とかすごく充実してるし 森とか室内に作ってあったりと、 なかなか、大人でも楽しめる内容なのですよ♪ おみやげコーナーは、欲しいけど、じゃあ、買うかってーと、そこまでは。。。みたいな ビッミョーなモノが一杯売ってたりとかね(笑) なかなか、楽しい空間でした。 そして、翌日は、 旦那くんが、ボランティアで手品をやらせていただいたりしてる「和の家」で 食のイベント「くいしんぼのさんぽ市」ってーのが 開かれてて、お友達のユキちゃんが、ポスター製作をしたりとかの ご縁もあって、行ってきました。 お昼は、カレーと五穀米のおむすび2つとけんちん汁。 子供たちの食育にもってな謳い文句があるから、とってもお野菜とか美味しくて 薄味だけど深みがあって、体に優しいモノが一杯♪ おつまみに、鶏の味噌麹づけとキヌアサラダをゲット。 どちらも、おいしゅうございましたイタダキマスヾ(*^〜^)o—∈ ほんでもって、水曜日は、お友達と国分寺のイタリアン♪ GIAPPOLI、というお店なんだけど、確実に入るには 予約を入れた方がベターという人気店。 いやー! 美味しかった♪ ピザ食べた後にさ、 「絶対、パスタも美味しいから食べるべきぃ〜!」と 薦められて、 「いやー、こりゃ、無理だわさ」と おコメちゃん風に言ってみたりしたら ペロっと食べられちゃった。 パスタって、重いモノって概念が崩れた(笑) そうめんみたいに、ツルツルって入っていって また、トマトソースがうまかったぁ〜〜〜!!(ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー (食べ始めて、気づいて写真撮ってるから、食べかけの汚い画像でごめんね(;´▽`A``) で、お友達のお子さんの同級生がお店に勤めてて、 ちょうど、ちょっと前、ソムリエの試験に受かったちゅうことで 勝手に、私たちが乾杯!! 楽しい時間だったよぉ〜! おみやげまで貰っちゃった♪ 1個1個、ウサギさんのパッケージに入った、チョコレート♪ m(*>▽<*)m アリガトッ うちで、お人形遊びや、モノを作ってるのも楽しいけど こうやって、遊びに行くのも、また楽シ♪ ってな、イベントのメモリー日記でありました❤️ PR 
						無題					 2014/10/18(Sat)22:49:52おおお〜〜てんこちゃんの好きそうな物ばっかりですね。 内蔵の描いてあるエプロンとか面白い! 国分寺のイタリアン美味しかったんですね。 パスタがそんなに軽い物とは…。 愉しみな一日でしたね(∩´∀`)∩ Re:無題 
ほんとに好物ばかりで 大人なんだけど、子供たちに混じって 体験とかしてきたよぉ〜! ムーンウォークできる所とか ジャイロの実験とか、 プラネタリウムもあるんだけど 時間が合なくて。。。。。 でさ、内臓エプロンは、内臓が一つ一つマジックテープで くっつけてあるの。 途中、胃と腎臓が取れました(笑) 国分寺のお店では、パスタの概念がちょっと 変わったわぁ! 
						無題					 2014/10/19(Sun)00:03:17思ったぁぁぁぁ!!! てんこちゃんの好物ばっか( ̄皿 ̄)うしししし♪ ほんとだ、内臓エプロンしてるヒトがいるしぃ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ 一瞬、てんこちゃんのこの日のデフォかと思ったら エプロンだったのね( ̄m ̄〃) あたしも昔、甥っ子が小さい頃に科学博物館に行った気がするわん。 標本とかミニチュアなら欲しいな(〃 ̄ω ̄〃ゞ 食のイベのお品のおにぎりとか黒い脳みそっぽくみえちゃった。 手が写ってて、ハロウインボケなのかホラーチックに見えるぅぅぅ(⌒▽⌒)アハハ! 関西にはないかしら。。。そのイタリアン。 んでも パスタがそうめんみたくって非常に 危険だね(ΦωΦ)ふふふ・・・・ Re:無題 
でしょでしょ!!! 私の好物ばっかだったのぉ〜 ̄∀ ̄* ニヤッ 内臓エプロン。確かに、これって デフォでもかわいいかもだよぉ〜(笑) 一つ一つ、マジックテープで内臓がくっついていて おもしろいんだよぉ〜。 これが、おみやげで売ってたら、買ってたのに。。。 鉱物はミニチュアの標本とかあったんだけど それは、もう持ってるし。。。 とかとか、すごく欲しいモノは、もう持ってたりしてね(笑) プラネタリウムもあるんだけど、この日は 時間があわなくて、断念。 また、プラネタリウムも見たいなぁ。。って。 pupu (* ´>艸<)・:∴ ハロウィン月間だからねぇ〜。 何もかもが、ハロウィン仕様に見えるってな感じよね(笑) で、パスタがそうめんって ヤバイでしょぉ〜!!! ツルツルって入っていっちゃって。。。。 (*´Д`*) 〜з 美味しかったけど、胃がプックンって 出ちゃったよぉ〜。。。 このお店、個人のお店みたいだから そっちにはないかもだわねぇ??!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||