 
|  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
					最新CM				 [12/09 てんこ]
 [08/05 てんこ]
 [05/04 お名前なかった様@拍手コメへのお返事]
 [05/01 てんこ]
 [04/28 run]
 
					カウンター				 
					カテゴリー				 
					カレンダー				 
 
 
					最新記事				 (02/08) (01/23) (01/19) (01/15) (01/10) 
					最新TB				 
					プロフィール				 
HN:
	 tenko 
性別:
	 非公開 
					ブログ内検索				 
					アクセス解析				 
					フリーエリア				 | てんこ「やったぁ! もうできたのね。さすが仕事ハヤッ」 ラヒト「でさ、みんなを集めてよ」 てんこ「(。・_・。)(。. . 。)ウン わかった。」 。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ ラヒトの工作テーブルできあがりました。 全部うちにある物で作ってくれたから 製作費ゼロ円 *:・ヤッタァ♪'ヽ(゚▽^*)乂(*^▽゚)ノ バンザーイ♪*:・'゜ テーブルの一面には、この村(谷?)に生息する チョウチョたちを散りばめ、テーブルの足には 向かって左にきのこ、右にうさぎ(見え難いかな(;´▽`A``) でもって、みんなに宿題が出たわけです。 自分の前の空いているスペースに自分の好きな動物を貼る。 これで、みんなで完成させたってな感を ラヒトはやりたかったんでしょね。 ちなみに、テーブルの素材はAmazonのダンボールpupu (* ´>艸<)・:∴ でね、この村(あるいは谷)の名前。 りおんちゃんが 「おコメちゃんの『お』とミハギさんの『ハギ』で 『オハギ村』っちゅうのはどう??」 って提案してくださって (ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー それは、なんと素敵なぁ〜!! と、もうそれに決めようかと思ってたら。。。 いた。。。。ミ(ノ;_ _)ノ=3 バタ... 転んで痛いんじゃなくて、Ginnyに「おはぎちゃん」って 居たんだよぉねぇ〜<(;~▽~) なので、やぱ、「おはぎ」は「おはぎちゃんの」 「おはぎ」だから。。。 ちゅうことでちょいと考えちゃって。。。 ほんと、素敵なイイ名前だと思ったんだけどねぇ〜。 りおんちゃぁ〜ん!! ごめんねぇ〜(/_;) さて、そこでまた困ったぞ。 村(あるいは谷)の名前。。。。 安直に自分の好きなモノで 「金魚谷」とか???? いっそのこと、プレ付きで公募する??(;´▽`A`` PR 
						無題					 2012/06/14(Thu)16:30:38こんにちはー かわいいテーブルができましたね(o*・(ェ)・p*:..。o○素敵○o。..:*q しかもダンボールなのぉ~(ノ*´Д)ノビッ栗 全然見えない 最後はみんな好きな動物を工作して みんなのテーブルになるのね~ みんなどんな動物貼るのかなぁ( ´艸`)ムププ おコメちゃん辺り、、 すごいの貼りそうで楽しみだぁ|^ω^)ニァ 名前って結構難しいですよね~ しかもその子の名前じゃなくって グループ名ときたら。。。 てんこさんがお母さんだから 『てんてん村』ってのはどうかな それかラレ子ちゃんの時みたいに、、 みんなが好きな食べ物とか♪ ネーミングセンスゼロなので。。 良いアドバイスができなくってごめんなさーい汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン Re:無題 
今日は私がお休みだったから。。。
 じゃなくて(;´▽`A`` ラヒトに時間があったんで 一気にできあがっちゃったよん♪ 色を塗って組み立ててしまえば ダンボールでも全然大丈夫pupu (* ´>艸<)・:∴ けっこう強度もあるしねぇ〜。 廃物利用って事でエコだし.: *:( *´艸`).:゚+ みんな、どんな動物を貼ろうか 色々と物色してるみたいだよ♪ ネッ(*´ 艸`)(´艸 `*)ネッ おコメちゃんは一体、何を貼るのだろねぇ〜♪ 名前。 ミ(ノ;_ _)ノ=3 バタ... もう、「おはぎ谷」はかなりいい線だと思ってて 半ば、決めた感じだったから 思考が既に停止しちゃってたから また、考えるのってすんごい大変そうな。。。。<(;~▽~) 「てんてん村(もしくは谷)」ね _ψ(‥ ) カキカキ... これも候補にっと。 みんなに色々と提案してもらったら こう、自分でも、「これ」っていうのが 浮かんでくるかもだしね。 がんばって決めなくちゃだわぁ〜( ̄▽ ̄;) >ネーミングセンスゼロなので。。 >良いアドバイスができなくってごめんなさーい汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン 全然そんな事ないよぉ〜ん。 ちぇぶちゃんちの「すみれ」ちゃんとか すみれちゃんはまったくすみれちゃんもん(。・_・。)(。. . 。)ウン(。・_・。)(。. . 。)ウン 
						無題					 2012/06/14(Thu)17:35:51Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!! ラヒトくん 仕事はやっ このテーブルがなんとAmazonのダンボールとな!? ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ) かなりでかいよね? こーんなに皆が陣取れるんだもね。 蝶がいっぱいでロマンチックなラヒトくんなのね(# v。v)o 自分の好きな動物を前に貼るのかぁ♪ いいねいいね、可愛い提案っ♪ そこでまた個性っつーものが パックリ分かれて 出るんだろうなぁ( ̄m ̄* )ムフッ♪ おはぎ村いいなって思ったぁぁぁ!! そうそうでも てんこさんちで聞いたことある名前だと思ったの。 Ginnyちゃんだったのね♪ そっかぁ、んじゃまた改めて考えないとだね。 考えれば考えるほど ムズイもんだねぇ~。。。 (━_━)ゝウーム Re:無題 
ラヒトもまた、
 私に似て、チャチャっと やるタイプで(笑) そうなの、Amazonのダンボール! ダンボールもなかなか捨てたもんじゃないよね。 エコなテーブルだよぉ=ん。 まずまずの大きさかな。 まだお友達が来ても余裕で座れるしね♪ この先、お客さんとかありそうだし(*´艸`) ムフ♪ ラヒトは、そうそう、けっこうロマンチックな 男の子なのだ♡ ネッ(*´ 艸`)(´艸 `*)ネッ みんな何を貼ろうか、ウンウン言いながら 考えてるpupu (* ´>艸<)・:∴ ラヒトも、もうちょっとデコりたいなぁって 言ってたしね♪ おはぎ村!! もう、これだ!! って思ったのにねえ〜( ̄▽ ̄;) でも、ほんと我家には一杯住人がいるから けっこう、名前が叛乱してるからなぁ〜。 金魚だって、「羅金魚」がいるけど まあ、金魚そのものじゃないし。。。 とかとか。。。(;´ー`)┌ 決まる時ってサクっと決まるけど 考え始めてつまづくと けっこう、難航するパターンが多いよね。。。。ポリ…σ(-''-;) 
						無題					 2012/06/14(Thu)23:02:21おお〜段ボールのギザギザがいい味 出してますね♪ なんで色を塗ったんでしょう?風合いが 素敵です〜。 宿題を出された時のみんなの表情が バラバラでそれがおかしかったd(*⌒▽⌒*)b ちょっとした顔の角度とかで 性格とか、気分が表現されていて すごいな〜〜。 テーブルの足、すぐ気付きましたよ! きのこだあって。 グループの名前かあ…難しいですね。 みゆあじゅ谷とか?←困った時のペット 頼りです(;^_^A 可愛くて少し怪しい名前に決まると いいですね。 Re:無題 
もう何年も前に買ったジェッソがあったので
 それでヌリヌリしちゃったよぉ〜.: *:( *´艸`).:゚+ ムラが出てもそれが味になるのよ。。。とか言いながら。。。 あ、ラヒトがね(笑) >性格とか、気分が表現されていて >すごいな〜〜。 だって、せりんちゃん、あの子たち生きてるからpupu (* ´>艸<)・:∴ 私は何もしてないよぉ〜ん(*´∀`*)ニヤニヤ >テーブルの足、すぐ気付きましたよ! >きのこだあって。 ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ ワーイ♪ 気づいてもらえて嬉しいぃ〜。。 いや、だから、ラヒトがね(〃∇〃) てれっ☆ 名前!! もう決めました。 やぱ、やぱ、もう浮かばないって事で!! (〃・ω・)ゞえへへ 
						無題					 2012/06/14(Thu)23:34:39テーブルもうできちゃったんだ! ラヒトくん仕事はやっっ 完成おめでとうございます!!! そして最後にみんなで手を入れて 本当の完成だなんて ラヒトくんやるぅ~~~ニクイねっっ 喋々がいっぱい!きのこやウサギもいて てんこしゃんワールドなテーブルですね! リアルなミニチュアも好きだけど こーんな愛情たっぷりテーブルも いいなぁー! 新たなお客様がいらっしゃるの??ふふっ楽しみ! カテゴの名前、どんな名前になるのかな~ やくみ村とかどうかなーって ちょっと調べてみたら インドで六つの味覚のことをラサっていうんですってー ラサ村とかw でも語呂がわるいかぁ・・・ Re:無題 
ラヒトは思い立ったらやる子みたいで。
 最近、私が「余裕ないからぁ」とかって ウダウダしてるのを 見かねて、やってくれた!! 親孝行モノであります(*´艸`) ムフ♪ ネットを色々と物色してたんだけど やぱ、ピッタリくるサイズがなくて だし、なんか、寸法ってさ 実際に見てみないとわかんないっていうか(;´▽`A`` 空間把握能力がないからさぁ(笑) いっつも、なんか、「この大きさなら大丈夫」とかって 実物見て買ってきても、ちゃんとサイズ測ってても ビミョ〜〜〜に、なんかピタリサイズじゃなかったりする人だからさぁ<(;~▽~) 手作りが一番♪(笑) しかも、ダンボールだから、 お手軽にできちゃうしね。 修正も簡単だしpupu (* ´>艸<)・:∴ カテゴの名前! 決心しました.:゚+<(*゚ー ゚*)>.: *:・ 後で日記にアップするぜぇ〜〜!! やくみ村!! これも素敵で、しかもインドの六つの味覚。 すごく惹かれたぁ。 いつか、何かの折にまた使わせていただくねん♪ m(*>▽<*)m アリガトッ 
						無題					 2012/06/15(Fri)09:48:34ラヒトくん久しぶり~(* ̄▽ ̄*) ~♪ クルクル茂木ヘアも好きだけど、 このメンツだとキノコヘアがやっぱり似合~う   ラヒト~っ!テーブルおしゃれなのが出来たね(≧∇≦)b 流石だっ!   遠くから「当たり前だろっ  」って聞こえて来ました(笑) やっぱり手作りの方がてんこちゃんワールドで好き   あ、カテゴリーの名前「お萩(おはぎ)」イイじゃんっ! って思ったんだけどドールでおはぎちゃんが居たのね~。 何かね「米櫃(こめびつ)」「お重箱」って閃いたんだけど(笑) カズヨたんの「やくみ村」も面白いね   「七味(しちみ)谷」とか 登場するのがスパイシーな奴らだし~(笑) 何か楽しい名前決まるといいね   Re:無題 
だよね。なんか、
 このメンツだと、やぱこのヘアの方が しっくりくるってかね。 ラヒト「マカロンさん♪ ありがとう。いやぁ〜流石の僕も(ヾ(^o^) オイオイ) 出来上がるまではやっぱり不安だったよ♪ おしゃれって言ってもらって、ありがとうございます」 と、ラヒトからの伝言です♪ カテゴの名前。 米びつ、お重箱!! 七味谷のやくみ村! これも捨てがたいねぇ〜。 しかししかし!! やぱ!!! せっかく、色々と頂いちゃったのに アレに決めたぁ〜〜!!! なんか、他の村とか谷も我家には ありそうなんで(笑) その時とかに「七味谷」 いただきましたヾ(*^〜^)o—∈ ↑スペック風で御願いします(o*。_。)oペコッ 
						無題					 2012/06/15(Fri)17:46:09ラヒトっち、仕事が早ーーい! ダンボールを材料に、しかも宿題を出して 「みんなで作った」にするとは、やるなー 将来は良い保育士になれそう(*´艸`) おはぎ村、素敵なのにね~ 先人に同じ名前が居るとは残念(?)だねぇ。。 他に何か何か何か。。 「おはぎ」が秀逸過ぎてハードル高いぞ(´ヘ`;)ウーム… 「家政婦のミ(ハ)ギ」 ←ベタすぎ 「こめはぎ」 ←単純 「ツギハギ」「かけつぎ」 ←もはや謎 「はぎや整形」 ←大阪人にしか分からないネタ(;´∀`) 全く戦力にならなくてごめんなしゃい。。 ところで、FAO版ハリってマット肌なの? それ知らなかった~! リカボディのエクセ仕様なんだと思ってたわ^^ゞ Re:無題 
ラヒト!!
 力関係では、やぱ、保育士ラヒトが一番なのが 今回、はっきりしたよね(笑) みんな女の子で、「僕がしっかりしないと!」 みたいなそういう気持ちが芽生えたんだと思うわ(*´艸`) ムフ♪ そう!! やぱさ、それが一番だよね! なので、考えた!!! 家政婦のミハギpupu (* ´>艸<)・:∴ こめはぎ (。・_・。)(。. . 。)フムフム ツギハギ かけつぎキャハハ!!(_≧∇≦)))ノ彡☆バンバンッ!! はぎや整形 w(゚0 ゚)wワオッ!! pupu (* ´>艸<)・:∴ ↑ググってしかも動画見てきたよぉ〜! ♪はぎやせいけぇ〜〜〜 泉の広場上る!! pupu (* ´>艸<)・:∴ で、それはおいといて(;´▽`A`` 色々とみんなに候補を上げてもらったけど あれにかなうモノはやぱ、ないということで こうする事に決めた!! 後で日記アプするぅ〜。 で、FAOハリッテ 初期ハリほど、マットじゃないらしいけど エクと初期の中間ぐらいの マットなんだと♪ だから、余計、なんか、こう触手が動くよねん♡ もう一人、初期ハリもホチィ。。。。(≧∀≦) 
						無題					 2012/06/15(Fri)18:30:15あちゃ~残念 すでに 『おはぎさん』いらしたのですか。 また考えてみますわ。 うーーんと、金魚がお好きなら ゴールドフィッシュバレー 駄目だなこりゃ あ!! てんこさん色んな引き出しお持ちだから 『箪笥村』はどうざしょ Re:無題 
りおんちゃん!!!
 もう、決めました!! あれにまさるネーミングはありません。。。きっぱり.:゚+<(*゚ー ゚*)>.: *:・ てなことで、日記にアップします!! ありがとう.:゚+(* ̄◎ ̄*)ぶちゅ〜〜ん♪ 待っててねん!!!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||